フェデラル杯第1戦inDECセキアヒルズ/2007/03/11
天気はピカーンの晴れ♪参加台数は個人だけで90台、しかもキャンセル待ち状態ほどのエントリー(爆)
ツインまで合わせたら・・・・・の盛り上がり(汗)
わいずからは、しもちん/2号機(最近ほんとファーストカーになってない?(汗)/個人&ツイン「チームさみしんぼ」(相手は林田RINDAサンS15)、
ゆりりん/ゆりりん号/個人&ツイン「チームたごさくとオヨネさんA」(相手はヘロ白竹下サンS15)で参戦☆
予選は、練習ナシ!の個人もツインも3回の、本番3周?くらいの審査。
その3回の予選の合計点が、個人上位16位まで、ツイン上位8チームまでが決勝フルトーナメントに進出という形でした。
審査委員は、この方、GT-WORKS源サン、ゴワズ末永正雄サン、DEC黄こと境サンの3人!!
写真はtacaharuさん提供デスm(_ _*)mアリガトウゴザイマス・・・・・☆
まずは予選1回戦、コースは正周り3コーナー隙間から入って椰子の木正周り→正周り第2ヘアピンコース☆
おぉ!!たごさくとオヨネさんA、なんとか写真内に収まってるぉ〜(嬉)
んで次は予選2回戦☆コースはまたジャンピングコース(汗)3コーナー隙間に入り→椰子の木手前に出る→そのまま段差に乗り→第2ヘアピンてなコース(汗)
えーっと、ゆりりん、進入怖くて手抜きでドリフトしていません(汗)ヘロ白サンすいましぇん(汗)
そんでお昼休憩を挟む〜♪わいずめんばぁ〜ハマテツカポー、アッキー、平君、シッジョウが応援に来てくれましたm(_ _*)mアリガトウ〜!!
予選3回戦は、逆走椰子の木デス☆
んで無事予選をすべて終えました〜♪気になる予選の結果は・・・・・?
しもちん/個人5位、ツイン2位でどちらも予選通過〜♪
ゆりりん/個人30位、ツイン15位でどちらも予選落ち〜♪でした(笑)
そして、しもちんは決勝トーナメントに駒を進め、ゆりりんは応援部隊にと早代わりデス(笑)
決勝トーナメントは正周り1〜3コーナーで審査になり・・・・・
しもちんの個人の決勝トーナメント1回戦は?81テンションの林田サン81です!!フレーっと応援するゆりりんとめんばぁ〜☆
結果は、しもちんの勝利!!んで次の決勝トーナメントの2回戦の対戦相手は??
ハイ!!ツインの相手、身内同士対決!!の林田RINDAサンS15(爆)なんでしもちんはいつも身内と当るのでしょうか(笑)
結果は・・・・僅差でしたが、しもちんが1本1コーナークリップつけなくて敗退でした(汗)
続いてツインの決勝トーナメント・・・・・対戦相手は九州では言わずと知れているおなじみの・・・・・「レッドリボン軍」
結果は?相手が2本目ミスったので、もしかして勝つかも?勝つかも?しもちんら2本目キッチリ決めたらよ?と思ったのですが、
やっぱりね(^-^;)ノ、先頭しもちんが3速シフトミスでびっくり進入→後ろの林田RINDAサン進入詰まり過ぎて急減速のグダグダ進入で幕を閉じ・・・・・(笑)
決勝トーナメントの結果は・・・・・・?
しもちん/個人ベスト8、ツインベスト8でしたぁ〜〜〜!!表彰台まで惜しかったなぁ〜!!
でも大きな出来事もなく、みんな無事だったし、楽しかったので、すごい満足でした(^-^)
参加された方々、協力してくださいました方々、ギャラリーな方々、ほんとほんとお疲れ様でした〜!!
最後は・・・・・個人優勝して満面の笑みの林田RINDAサンの写真で(笑)