VALINO杯D1ライセンス選考会inオートポリスレイクサイド/2022/10/09
天気は曇りのち雨〜(^-^)
わいずからは
谷脇クン/熊本県/S13シルビアオレンジ/ハイなウイング、ザッキー/熊本県/S13シルビアオレンジ/ルーフウイング
が参加♪
応援に、脇クンの会社の従業員の子、ザッキーの同級生でオレンジFDに乗ってる一平chan、しもちん&ゆりりんデシタ(^-^)ノ
どうしてもライセンスを取りたいザッキー!!!
気合入れてバリノタイヤとホイルを今期に購入w(@o@)w
そしてD1ライセンスGETした暁にはそんなザッキーを応援してくれる予定なTシャツも早々と出来上がっててびっくり!
実はしもちん、自分の思いでD1GPに出るのは今期で最後てのを本人自身がゆってて。
(ちなみにこのレポートを書いているスタッフゆりりんはそうさせたくはないんだけどwwwワタシは来年もさせるつもり??)
どなたかわいずめんばぁズで、年々体力と老眼がひどくなるしもちんの後を盛り上げてくれるソンナ奇特な 人がいたらといいなと思いつつ、
数年前に一時期しもちん、ワタシを含む、わいずからD1関連のライセンスを取った方々が今後出るようにで、
毎回どこそこでサポートしたりな時がありっ
*過去の投稿見てみてねwww
おかげさまで当時はバビロン、マニマニ、ゆりりん、谷脇サン、マサシ他、計7人がライセンスを所持してましたがっ
でもそれぞれの状況もあって気が付いたらしもちん以外全員更新途切れてライセンスナシに(滝汗)
D1関連の後継者がおらんくなりました(爆死)
それだけんなのか?ザッキーがここ数年気合が入っておりますw
逆に、2年ぶりにドリフトに復帰する脇君のほーは?
「俺、休んでたけど、今どれくらいのレベルにいるんか知りたい〜♪」
てなノリ(^-^)ノ
審査コーナーは表正周り1コーナーから〜でインフィールドには入らないコースでした(^-^)ノ
審査委員は〜
VALINOなだけに、植尾勝浩サンと中村直樹サン
でしたっ
で、予選の結果ですが。。。。。
谷脇クン/予選3位通過(@0@)えっ 小崎クン/予選4位通過(@0@)えっ
あらあらっ!!!よか成績じゃなーい!!!!! 追走トーナメント頑張れば今日ライセンス取れるのも夢やないんじゃー!!!!!
で、追走トーナメント始まるくらいから地味〜な雨が振りはじめ。。。。。w(@0@)w
。。。。。路面がハーーーーーフウエッッッツ(笑)
所々煙出るのにその先濡れて〜また乾いてる??wゆりりんやったらこんな路面で追走なんてマジしたくないwwwww
そらもう路面がころころ変わるだけに、ザッキーのスポッター一平chanが〜
「決勝トーナメントに上がったけんて調子に乗るなよ〜! ゆーてお前泥試合だけんなw でも勝てばいーけんw」
とゆー同級生同士での会話をほのぼのワタクシ聞きながらw 実際ホント路面が荒れてるだけに、どの追走も荒れまくりでしたよっ
そんなめんばぁの走りはコチラの動画で集約しました↓
最終結果ですが。。。
谷脇クン/熊本県/S13シルビアオレンジ/ハイなウイング/決勝トーナメント2回戦敗退 ベスト8
ザッキー/熊本県/S13シルビアオレンジ/ルーフウイング/決勝トーナメント2回戦敗退 ベスト8
残念無念、ライセンスボウズ〜(T_T)ノ
次、挑戦するのは来年かな〜
そんな感じで幕を閉じましたっ
参加された方々、ギャラリーな方々、運営な方々、お疲れ様でした(^-^)ノ ありがとうございましたm(_
_*)m
最後は〜
コーヒータイム、ムチムチ潤をイジリw この時はT'sセレクションボスの山アさんとテレビ通話してたなぁw
(てかこの後、山アサン来たwww嬉しかったしwww)