D1グランプリ Rd.7 inオートポリスメインコース/2022/10/23
疲れからか〜
堂々と休憩するとコソっとめんばぁのどなたかがイタズラでこーゆー写真を撮るwそれを拒んでか?それともとも??で
何もそこまでwww
な姿に爆笑からスタートするRd.7の始まりwww
2日目になると。。。
緊張しまくって前日は何を話すか途中吹っ飛んだ美結ちゃんも、本日は慣れた模様でした(^-^)ノ
そしてスタッフゆりりんはピットやスポッター等は各自に任せて
トータルカーサポートKS
さんと一緒に
中津軍団とタイヤガーデン薩摩川内めんばぁと松尾ファミリーとで横断幕の準備♪
一本いっとけの前に来れる人だけ集合かけてw
すましたへろじいやらめんばぁもいますが、ゆりりんの周囲はYoutubeに抜かれる度に、
完全にいか天のノリ
でw楽しく応援www
*これをレポートしていますスタッフゆりりんは、昔から元々こーゆーノリが大好きデスwww
*でもこーゆーのが苦手なめんばぁもいて、そんな方々は違う所で応援してくれてましたヨー
Rd.6に続き、タイヤの番号もクリア!!!
神様、ありがとーーーーーーう(^-^)ノ
そうそう、Rd.6が終わって多分こうなんじゃないかなー?てな自分たちのDOSS解析。。。
*Rd.6が終わってから気づくのもどうかと思うけど(爆死)
前日練習からRd.6を終えてみて、ゾーン@の点数がホント、
進入スピードしもちんよりも遅い人がいるのにその方よりも@のDOSS点が伸びない
とか、
はたまた、
しもちん、
何故に進入のDOSS点が満点超える⁉
な時もあったりして(謎)
DOSSの不具合?なのか練習何本か0点もあって参考にならなかったのもあるけど、
色々考えた結果、上記写真の場所が重要なんじゃないかと気づく。
「なんであそこに白い線が引っ張ってあるのだろう。。。??」
練習日からは気にはなってたんだけど、ゆりりんもスポッター上徳さんもそれが何故なのか分かってなく。。。
「どうも
その白い部分
の場所で丁度みんなババーーンと角度付けて+進入スピード計測してるんじゃ!?」
土曜日のしもちん、他の人と比べて遥か手前の、ゼブラ開始前くらいで横向けてて(爆死)
そら進入スピードも、角度も角速度もそれだったら伸びないじゃろ(^^;)
てな結論にいたり。
おそばせながらしもちん自身それに気づいたみたいでっ
ドラミ後、スポッター上徳さんを激感エリアに連れて行って。。。
「俺がこの線よりも手前から流したり、はたまたツッコミ過ぎてたら無線で教えてm(_ _*)m」
とやり取りしたみたいっ
しもちん的に、体力と老眼で、遠くにあるゾーンもタイヤ跡でよく見えず、どーしても外からの視点が必要で、
言われなかったらすぐタイヤのブラックマーク重視?手前で油圧サイドを引いてしまうみたい。
今日はそれがうまく行けば!!!
で、予選!!!
今回も
写真はtacaharu氏+1035SPEED+松尾ファミリーm(_ _*)m感謝!!!
結果は!!!???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これももう昨年と同じ下りw
多くは語るまい(爆)
でも一生懸命攻めたのは伝わったかな??
なんか知らないけどカッコよかった!!2本目攻めたね!!!て言われたよーぅ。
(でもやはり成績には繋がってはおりませんが(涙))
この2日間も模様はこのコチラの動画にて↓
そしてこの日のすべての模様はコチラの動画にて〜
予選終了後は恒例の。。。
ピットウォークの時間の裏からの写真www
それから片付けしつつ自由行動なんだど。。。
下田家wwwぇ?(爆)
しもちん、佐藤サンとは今はなき
雑誌BM杯の全国大会だったり、CARBOY杯の全国大会等
でしのぎを削ったとかなっ
話にいったら何故か一平chanがテンション上がって一緒に写ってるというw
これもまた、イベントの醍醐味(^-^)ノ
しかし、今回はホント痛感しました。。。
シリーズ毎戦出場してる他のチームが1年でデュアルファイナル1戦×5回出場経験しているのに対して
、
うちらGARAGEわいずはオートポリス1戦×1回しか出場してないので
、
この1年単位で他のチームと互角に戦えるよーになるのに、チームGARAGEわいずは
5年掛かる計算
になりますwww
それはもう
ベスト16に残るのは至難の技
だと思うし甘くないのが益々顕著(^_^;)
それに加えてしもちんの老いものしかかります(^^;)
でもやっぱり、それでも
今のこのスタンスにはこだわっていきたいのと、このスタイルを応援してくれる方々と一緒にいつかベスト16に残れれば!!!
てのを、これをレポートしてますスタッフゆりりん思っておりますデス☆
が昨年のお言葉でしたが、実は今年でしもちん、
VALINO杯D1ライセン選考会スinオートポリスレイクサイド/2022/10/09
こちらに記載の通り。。。
自分の思いでD1GPに出るのは今期で最後
てのを本人自身がゆっておりまして。。。
*ちなみにスタッフゆりりんはそうさせたくはない気持ちと、来年もという気持ちと、入り混じっておりますが(汗)
これをレポートしている11月9日時点では、
色んな方々から「また来年も!!!」
と言われてたりなので、
どう転ぶかはまた来年考えますが〜
そんな感じでっ
●チーム名●
GARAGEわいず
●ドライバー●
下田輝昭
●チーム監督&雑用●
すたっふゆりりん
●メカニック●
ZERO-ONE
めんばぁいとしゃちょ+
CARS
ボス+
カーショップα
ザッキー+わいずめんばぁ平氏&一平chan
●スポッター●
ZERO-ONE
めんばぁうわとくまん
●レースクイーン●
美結
●スポンサー●
CAR MAKE SAM
さつま島美人
株式会社ヤマシタ建設
貴尚マシナリー
有限会社有動建設
ASTLAL
株式会社AP不動産
BRAINS
寺田サン tacaharu氏
●協力●
KS
&104Racing
タイヤガーデン薩摩川内
ホルモン道場
あらかきタコス
ゴッツ 濱田ファミリー
GARAGEわいずめんばぁズ
ありがとうございました!!!お疲れ様でしたー!!!
m(_ _)m
最後は〜
tacaharuサンも交えてのフォトに、変顔ザッキークッソウケるwww
からのー
野村さん交えての笑顔フォト♪
思い出やぁあぁあああ〜!!!!!
からの隣には松尾ファミリーいるんだけど、
ぷちRd.7の反省会w